エスライン(9078)に関するつぶやきをリアルタイムに表示しています。ブックマークして定期的にチェックするのがおすすめです。
エスライン【9078】2022年05月23日 開示情報 - 定款の一部変更に関するお知らせ kabutan.jp/disclosures/pd…
9078 エスライン 定款の一部変更に関するお知らせ irbank.net/9078/140120220…
taikenhostwork.blog.jp/archives/85659… アミューズメントバー『エスライン』の体験入店料:最大15,000円
@reopom2710 エスラインは細かく支店が分社化されてるイメージです。長野、岐阜、奈良、あと全然違う漢字社名であのカラーのもあったような。 エスに関しては前2は23t仕様の変則2軸目配列ですね。名鉄もあのバック旋回しにくいのを入れてましたが、今は名鉄は新車だと25t引き摺りオンリーになってる気がします。
@TN97642068 仕様が癖があるので買い切り乗りつぶしなんでしょうね。支店間で結構転属あるのかたまに管轄外ナンバーもありますね。エスラインとトールは地方に行く程都落ちした骨董品が走ってる感ありますね。
@reopom2710 エスラインはリースじゃなく買い切り契約なんでしょうね。 地元はUDとふそうが多いですが、ギガのベッドレス前2とかもありました。 最近は単車よりヘッドが増えてます。まだキャブライトのふそうでしたがクオンに入れ替わってきました。元から1軸箱トレを相当持ってましたから。
@TN97642068 返信遅くなり申し訳ありません。エスラインもなかなか旧いの生き残ってますね。うちに来るエスラインも2年前までは表示灯付のKL-FTで来てました。何気にエスライン入れる車に統一性なくぽっと出で個性的な1台を入れたりしてますね。
@reopom2710 地元のエスラインはまだ速度ランプ時代のベッドレスFTがいますよ。確かFUやビックサムも同じ世代のベッドレスCVがまだいたはずです。